未経験から4月入社へ!Javaが学べる夜間×無料ITスクール【10月開講】

「エンジニア転職に興味はあるけれど、今の仕事を続けながら学ぶのは難しそう…」 そんな不安を抱える方にこそ知っていただきたいのが、「夜間×無料」で学べるITスクールという選択肢です。現在、働きながらキャリアチェンジを目指す人が増えるなか、社会人でも続けやすい学習スタイルが求められています。この記事では、2025年10月に開講するUnitasDojoの夜間コースについて、対象者やカリキュラム、就職支援の流れまで詳しくご紹介します。
なぜ今「夜間×無料」のITスクールが注目されているのか

IT業界の人材ニーズは年々高まり、未経験からの挑戦者も増えています。ただ、通常のITスクールは「平日日中の通学」や「高額な受講料」がハードルになりがちです。
そんな中で注目されているのが、夜間型の無料スクール。平日夜に学べる形式であれば、仕事を辞める必要もなく、リスクを抑えながら将来の準備ができます。しかもUnitasDojoの夜間コースは、受講料・教材費などすべて無料(選考制)で、地方在住の方でもオンラインで参加可能です。
夜間コースはどんな人が対象?向いている人の特徴
- 今の仕事を続けながらエンジニアを目指したい方
- 独学で挫折したことがある方
- スキルを証明できるポートフォリオを作りたい方
- 就職に向けて学習と支援の両方を求めている方
- 「いずれは転職したいけれど、今は情報収集中」という“ゆる転職活動”中の方
UnitasDojoは「やる気はあるけど環境がない」方を全力で応援する仕組みを整えています。学歴や経歴よりも“本気度”が重視されるスクールです。

UnitasDojo 夜間コースの特徴
- 完全無料(受講料・教材費・違約金なし)
- 平日夜のみ(月〜金 19:30〜21:30)で完結
- 完全オンライン形式(全国どこからでも受講可)
- 現役エンジニア講師による実践型カリキュラム
- チャット等による個別サポートあり
- 転職活動まで伴走支援(キャリア相談・書類添削・求人紹介)
現役のエンジニアが講師として指導するため、実務に近い形で技術力を身につけることができます。
スケジュールで見る:いつ始めて、いつ転職できる?

UnitasDojoの夜間コースは、2025年10月に開講し、5ヶ月間・約200時間の学習プログラムを提供します。
- 10月〜2月:学習期間(Java基礎〜Webアプリ開発)
- 2月〜3月:ポートフォリオ制作&転職支援
- 4月入社を目指す就職活動
「いつ行動すべきか」が明確だからこそ、モチベーションを維持しやすいのも特長です。「来年の春に転職できたらいいな」と考えている方にとっても、まさに今が準備を始めるベストタイミングです。
池澤あやかさんとの特別対談より:未経験からの学び直しとは?
エンジニアでありタレントでもある池澤あやかさんと、Unitas代表による特別対談では、「未経験からエンジニアを目指すには何が大切か?」というテーマが語られました。印象的だったのは、「完璧にできなくても、まず“やってみる”ことが大事」という言葉。学習のスタートラインに立つこと自体が、次の選択肢を広げる一歩になるというメッセージです。
▶︎合わせて読みたい記事【対談】池澤あやか×Unitas代表が語る|未経験から始める“ものづくり”とDXの未来

よくある質問・不安へのQ&A
Q. 本当に無料なんですか?→ はい、受講料・教材費ともに完全無料です(選考制/途中で辞退しても違約金なし)。
Q. 仕事との両立ができるか不安です。→ 平日夜2時間のみ+週末は自由。チャット等でのフォロー体制も万全です。
Q. Javaって就職に有利なんですか?→ Javaは多くの企業システムで使われており、未経験採用が活発な言語の一つです。
Q. 転職支援ってどこまでしてくれるの?→ キャリア面談、書類添削、求人紹介、面接対策まで一貫してサポートします。
説明会参加のすすめ
今、「何から始めたらいいかわからない」状態でも大丈夫です。まずは説明会に参加し、話を聞いてみることからスタートしましょう。
✅ 完全無料でプロ講師と学べる夜間スクール
✅ 学び直し&転職支援つき
✅ 4月入社もまだ間に合う
「まだ本気じゃないけど、少し気になっている」そんな方も、まずは話を聞くだけでもOKです。

UnitasDojoは、あなたの“次のキャリア”を一緒に描くスクールです。